記録ID: 6886846
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山から仙ノ倉山に向かう道
2024年06月05日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:25
距離 13.9km
登り 1,321m
下り 1,277m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて道迷いない |
写真
感想
平標山に電車・バスで登り予定だったが、北本市島田観光山旅ツアーがあり参加🚌
粗々しい道を歩き、稜線に出ると素晴らしい光景、登山者でなければ味わえない
次々と登場する花花花の
光景に感激🤩が込み上げる。
酸欠気味の平標山頂上は展望が良い筈が
雲の中で見えず、残念😢
後、予定外で期待以上の
仙ノ倉山に向かう
冷風が、ぶつかって体力を奪う
汗も引っ込む冷たさ
階段を登りきり登頂
何と言っても花の百名山
記憶に残る花の百名山は大感激、
初めてだー
又来たいと思わせる
絶対来るべき
電車登山を次回に
インスタグラム 登頂看板213
平標山から仙ノ倉山の道
投稿しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する