記録ID: 6897339
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
圧巻のレンゲツツジ
2024年06月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 729m
- 下り
- 715m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:52
距離 8.8km
登り 729m
下り 715m
6:46
9分
スタート地点
11:39
| 天候 | 晴れだけれど夏っぽい雲も見られ、富士山は終始先っちょだけでした。ただ湿気はそれほどでもなく快適な日でした。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれていて問題になるような箇所はありませんでした。 |
| その他周辺情報 | 下山後は韮崎旭温泉→麺屋しん道。 温泉は湯は掛け流しでいいけれど、サウナ無しなど施設面がやや物足りなく感じました。 つけ麺は美味かった。双葉インターにも近いし、店外に4人待ちでしたが、オペレーションも良いのでしょうね、それ程待たずに入れたし再訪したくなりました。 |
写真
感想
想像以上のレンゲツツジ。もうそれしかない。圧巻でした。
それにしても…ツツジのタイミングもドンピシャだったのに、な、なんとメインカメラのバッテリーを装着し忘れるという失態。サブの方はマウントが異なるし(マイクロフォーサーズ)、それ用に持参したレンズも20mmと30mmの単焦点のみ。いやはや、うっかりが多すぎますよね、反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
motokazu1970
momo1962










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する