記録ID: 6907917
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2024年06月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 685m
- 下り
- 406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 5:31
距離 7.5km
登り 685m
下り 406m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 薬王院 |
写真
感想
高尾山薬王院に精進料理を食べに行きました。
6号路から山頂に登り、富士道を通って薬王院へ。
緑が濃くなり、足元の水の流れは涼しげでよい感じです。
途中、セッコクも見ることが出来ました。
精進料理は高尾膳(税込4400円)をいただきました。
精進料理なので肉や魚はありませんが、見た目も華やかで味もよかったです。
ただ残念ながらお品書きも料理の説明もなし。
と思ったら、今回10名以上のグループだったのですが、全員が集まる前に説明はあったそうです。
…ちょっと不親切では。
帰りは1号路でリフト乗り場まで行き、リフトで降りてきました。
高尾山のリフトは初めて。
見晴らしがよく、リフト脇の木にはテイカカズラがたくさん咲いていました。
降りるとき、足元が動くベルト状の床なのが怖かった。
紫陽花を始め初夏の花がたくさんの高尾山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する