記録ID: 691798
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山 (志津乗越 周回ルート)
2015年08月04日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,739m
- 下り
- 1,739m
コースタイム
天候 | はれ・くもり・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨予報の為、今回は車でした。 駐輪禁止とは書いてないし、自転車はモチロンOKだよな。バイクってどうだろ? 物理的には置けるけど‥‥‥ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 温泉は日光湯元が近いです |
写真
感想
山歩きも慣れてきたようなので、ちょっとロングのルートを歩いてみようと思い、午後の天気予報がイマイチでしたが、それまでに林道に下るつもりで女峰山登山に向かったのですが‥‥
なんと、志津乗越が駐車禁止になってました。
駐車した場所は地図で確認すると峠まで一時間以上歩かなければならないようだ。
ただでさえ行けるか悩んだルートなのに‥ついてないな。でも取り敢えず峠を目指してみた。
一時間強で峠到着。女峰山を諦め、大真名子山・小真名子山のみにして富士見峠から馬立にショートカットするルートに変更。
しかしいざ歩いてみると良いペースで歩け、9時10分に小真名子山に着いてしまった。
時間も体力も余裕有り。しかし女峰山にはすでに雲があがりはじめ、天候悪化の兆し。
うーん、でも12時前には稜線は抜けられそうだしな‥‥(ってか、志津乗越に駐車できないなら二度とこのルートはチャレンジしたくね〜(-_-;))
よし、行こう!!
ちょうど唐沢小屋を覗いているときに雨が降り始め、途中から雷が鳴る。ハイペースで馬立。 少し林道を歩いていると小降りになり、そこからはテクテク車まで戻りました。
〜本日のafter〜
日光湯元温泉・温泉寺
お寺に温泉施設があり¥500で入浴できます。
はじめて来たのだけど、休憩所もあってなかなか良かったです。
日光方面に来た時の定番浴場になりそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する