記録ID: 693483
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
稲村岩尾根からガスガス鷹ノ巣
2015年08月08日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,314m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
| 天候 | くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
水根BS16:23発→奥多摩駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
やはり、稲村岩尾根はきつい。
去年はこのルートを、テントかついで雲取山へ抜けた。
今回は日帰りで荷物も軽かったはずなのだが・・・
バス停から最後の出発で頂上に着いた時には、同じバスの人はすでに昼食も終えておられる方もちらほら。
あいにく、ガスが濃く奥多摩の山々は全く見えなかったが、霞みがかったコウリンカ咲き誇る石尾根もまた味わいがあった。
すでに枯れ始めているものもあったが、一方でつぼみも多くあったので、しばらくは見ることができるであろう。
鷹ノ巣山からは未踏であった六つ石山から水根に下った。
この道、下りでよかったが登りでは稲村岩尾根を凌駕するのではないかと感じた。また途中、トレランの方に道を譲ったが、なぜにあそこまで、軽やかに下っていけるのか・・・年の差か・・しょうがない。やっぱり体力か。
でも真夏の奥多摩・・・ガスのおかげか山頂は涼しかったので、これはこれでよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
ushiwakamaru













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する