記録ID: 6962566
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
真鶴半島 〜タシロランの森〜
2024年06月24日(月) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 里地バス停からJR真鶴駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇危険箇所等はなかったです。 〇真鶴半島「魚つき保安林コース」 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/76338/592024.pdf |
写真
感想
真鶴半島の先端には「魚つき保安林」が広がり、「お林」とも呼ばれています。
それは、江戸時代の初期に真鶴藩が3年を費やして15万本の松を植え、明治維新後には皇室の御料林となったことに由来すると言います。
この「原生の森」に足を踏み入れると巨樹に圧倒され、日常の些事を忘れます。
まだ群れにはなっていませんが、タシロランがこの森の方々で咲いていました。ナギランは、まもなく咲きそうな気配でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する