記録ID: 697181
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東北
						神室山 センジュガンピ咲いていた
								2015年08月13日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 秋田県
																				山形県
																				秋田県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:24
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:24
					  距離 11.1km
					  登り 1,086m
					  下り 1,085m
					  
									    					 7:40
															8分
スタート地点
 
						13:04
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 8月12日に沢登りをしようと思っていたが,天気が思わしくないのでやめた。13日に行こうかとちらっと思ったが,お盆で水遊びは控えた方がいいと思い,神室山に登山することにした。5月に残雪のパノラマコースを登って以来である。
 時折,ぽつりぽつりと雨が降ってきたが,かえって気持ちいい。
 お目当ては,私の好きな花の一つのセンジュガンピを見ることであった。花びらの質感や形のかっこよさ,清楚さがいい。でも,刈り払いのせいか昨年よりかなり少ない。
 神室のやせ尾根もかっこいい。家でくすぶっているより,ずっといい。
 先行車が2台あったが,キノコ採りのようだった。お盆の日に登山する人っていないよね。
 下山後は,秋ノ宮山荘でゆったりし,その後は墓参りに行った。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:703人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する conan
								conan
			
 
									 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
conanさん、こんにちは。
そうですね。お盆は・・・山にはいきませんね。(笑)
キノコ採りですか・・・マス茸が出たでしょうね。
私も昨日は実家にいましたが、墓参りの最中もパラパラと雨でした。
神室周辺(秋の宮あたり)もポツポツ程度で大丈夫だったんですね。
山はもっと降っていそうな感じでしたが・・・
センジュガンピが咲くと夏も終わりかなって感じですね。
確か・・・ナデシコ科だったと思います。
そうですね。
ナデシコよりも質素で清楚さが・・・出でいますね。
ご苦労さまでした。
いかに,あてにされていないか,ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する