記録ID: 697571
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳
2015年08月12日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 627m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し 下りの小石ザレザレで滑らないように 入山料:一人200円牧場入口で支払い トイレ:駐車場にあり |
写真
撮影機器:
感想
お花が好きな友達と前夜に佐久泊し、根子岳へ
ここはいつもいろんな花が、たくさん咲いてます。
先日の大菩薩などは鹿がたくさんいるから、ずい分と花が減っているように思いますね。
ひたすら上りの登山道で、汗だく。
暑くて休み休み。
上に行くほど眺めが良くなり、北アルプスが一列、乗鞍岳から白馬まで白っぽいけどよく見えた。
下りはザレザレ小石で滑らないよう、気をつけて下りた。
下山後、温泉で買ったトウモロコシ120円がとっても美味しかったです。
今年はトウモロコシが美味しい気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
casumin さん、今日は。
連日ですか? 元気だなぁ・・。
天気が曇りで良かったでしょう? 天気だったら、伸びていた・・?
私が、昔行った時、もう木が無くなって、石ころだけになった道に、あと山頂まで500mと言ふ道標がありました。それが、とても長く感じた事を思い出しました。未だ在りますか?
はい、カンカン照りだと、厳しかったかもしれません。
道標、ちょっと気が付きませんでした。
でも石ころだけのあたりからが、急だし直登なのできつかったです。今回は四阿山に周回しなかったので、同じ道を下山したわけですが、いやあ、下山道も長く感じました
こちらの山も詳しくて、mesnerさん凄いですねぇ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する