ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6975806
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

中禅寺湖一周してみた

2024年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
24.3km
登り
342m
下り
415m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:05
合計
3:50
距離 24.3km 登り 342m 下り 415m
13:08
13:11
15
13:26
13
13:39
6
13:53
6
13:59
17
14:16
10
14:26
29
14:55
11
15:06
21
15:27
12
15:39
10
16:22
15
16:37
4
16:48
16:49
4
16:54
竜頭ノ滝
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
■竜頭の滝上駐車場利用
 無料です
コース状況/
危険箇所等
■中禅寺湖周回線歩道
今回利用したトレイル 南岸線と北岸線があるようです。
・日光自然博物館
https://www.nikko-nsm.co.jp/
・栃木県県西環境森林事務所
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/index.html
スタートは竜頭ノ滝園地
2
スタートは竜頭ノ滝園地
なかなかの迫力
一周始めます
さっそく鹿がいました
5
さっそく鹿がいました
こんな感じの整備された遊歩道
5
こんな感じの整備された遊歩道
湖面見えた
存在感ありますね
4
存在感ありますね
こんなビーチみたいな所も
8
こんなビーチみたいな所も
ステキな場所でした
6
ステキな場所でした
千手ヶ浜とうちゃこ
2
千手ヶ浜とうちゃこ
中禅寺湖に流れ込む川や沢があるたびに橋がかかっていて、それぞれ個性の違う橋で楽しめます
5
中禅寺湖に流れ込む川や沢があるたびに橋がかかっていて、それぞれ個性の違う橋で楽しめます
プチ桟橋
千手堂
ここまでは遊歩道な感じで一般観光客でもOKな感じ。ここから先はトレイルなのでハイキング装備でないとキツイ
3
千手堂
ここまでは遊歩道な感じで一般観光客でもOKな感じ。ここから先はトレイルなのでハイキング装備でないとキツイ
だいたい400〜500m毎にこの道標があります。
4
だいたい400〜500m毎にこの道標があります。
ステキな森
梵字岩
この2つは元は同じ岩?
4
梵字岩
この2つは元は同じ岩?
エメラルドビーチ(勝手に命名)
5
エメラルドビーチ(勝手に命名)
男体山は下半分
白岩の先端
ビビってます
6
白岩の先端
ビビってます
さっきの白岩
荒っぽいけど良き
3
荒っぽいけど良き
突然水場らしきものがありました
2
突然水場らしきものがありました
阿世潟過ぎると林道へ
3
阿世潟過ぎると林道へ
イタリア大使別荘
2
イタリア大使別荘
ステキ
中には入りませんでした
3
ステキ
中には入りませんでした
最後まで山頂は顔を出さず
2
最後まで山頂は顔を出さず
おーーー
中禅寺湖なので当然中禅寺があるんですね。知らなかった ←バカすぎる
4
おーーー
中禅寺湖なので当然中禅寺があるんですね。知らなかった ←バカすぎる
天使のカーテン
空くのを待てずw
ここまで来ました
3
ここまで来ました
二荒山神社に参拝
3
二荒山神社に参拝
日光猿軍団
菖蒲ヶ浜までトレイルが繋がってます
3
菖蒲ヶ浜までトレイルが繋がってます
こんな感じ
一周完了
なんとかサブ4出来ました
4
一周完了
なんとかサブ4出来ました

感想

今日は車が自由に使える!
でも、時間も中途半端(午後から)、天気も中途半端(山の上は雨降ってそう)。
という事で、日光の中禅寺湖畔を一周してきました。

■南岸線(竜頭ノ滝〜千手ヶ浜〜阿世潟)
竜頭ノ滝からすぐにトレイルが始まりよく整備された道を進みます。木道や木段が整備された観光遊歩道ですね。千手ヶ浜にはトイレ、自販機などもあったみたいです。それに、ここまでバスでも来れるようで人が大勢いました。
千手堂を過ぎると細かいアップダウンを含んだ湖畔のトラバーストレイルへと変化していきます。若干、道が荒れていたり歩きにくいところもあったりと観光客だと厳しいイメージ。入り組んだ湖畔の地形通りにトレイルは進みます。
阿世潟まで来るとトレイルから林道へ変わり登山口ゲートを過ぎると舗装路になります。イタリア大使館別荘やイギリス大使館別荘までくると観光客もいっぱいになり、一般道沿いに歩道を進みます。

■北岸線(二荒山神社〜菖蒲ヶ浜)
国道120号沿いの歩道を進んで二荒山神社で参拝して今度は北岸線へ入り、湖畔の各園地を繋ぐトレイルを進みます。菖蒲ヶ浜手前で国道に戻り竜頭ノ滝でゴールとしました。
一周25kmぐらいでしょうか。なんとかサブ4達成です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

kpさん
こんにちは〜
中禅寺湖一周お疲れ様です
私もやってみたいと思うコースでした!
紅葉時もきれいでしょうねー
2024/7/1 13:05
いいねいいね
1
ともえさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ともえさんが戦場ヶ原を歩かれていたのでkpは中禅寺湖にしてみました。トレイル部分はほぼ日陰なので涼しく快適でしたよ♪
紅葉時期はもっと良いコースかも!
2024/7/2 9:28
いいねいいね
1
kpさま こんばんは

車が使える日に中禅寺湖一周なんて素晴らしい!って言うか、飛び回ってますね〜その気力と体力が素晴らしい!
2024/7/1 20:19
いいねいいね
1
tktkさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

雨を避けての行動だったので狙った山には行けませんでしたが、行き当たりばったりにしては良いコースでした。
避暑にも良さそうです。
2024/7/2 9:30
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんばんは⭐️

あら!金沢ランの翌日に中禅寺湖ランだったんですね!😳
中禅寺があるのは私も知りませんでした😅

ところで中禅寺湖ランというと、、
2020年にUTMB for the planetで、いいのわたるさんが中禅寺湖の周辺を190km走って優勝したのを思い出しました〜‼️😆

お疲れ様でした✨
2024/7/1 22:37
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね!
中禅寺知らないですよね!
↑同志がいてウレシイ

いいのさん、やる事が男前過ぎてカッコイイですよね!

2024/7/2 9:32
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは。
昨日だか一昨日のニュースで竜頭の滝付近で熊の目撃情報をやっていたので、食べられなくてよかったですね(´(ェ)`)
もう千手ヶ浜のクリンソウは終わってたかな?
2024/7/2 4:29
いいねいいね
1
にゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

🦌1頭、🐒たくさん会いました。
指導標にいっぱい傷痕付いていたので🐻怪しいかも
2024/7/2 9:34
いいねいいね
1
kimipapaさま

おつかれさまです
昨年7/2の日光白根山レコは密かに雨天回避用にストックさせていただいてますが「中禅寺湖一周!」ちょっと遠慮させてもらいますw
これを機に湖沼一周シリーズが始まらないかドキドキ…
2024/7/3 0:13
いいねいいね
1
Shindaiさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そう遠慮なさらずにw
中禅寺湖一周はトレイル率も高くて良かったですよ。
ちょうど良い距離とトレイルあればシリーズ化しても…
2024/7/3 5:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら