記録ID: 699893
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥多摩・高尾
						倉沢谷長尾谷〜蕎麦粒山〜日向沢ノ峰〜鳩ノ巣
								2015年08月16日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				東京都
																				埼玉県
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:34
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,765m
- 下り
- 1,947m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:35
					  距離 18.3km
					  登り 1,765m
					  下り 1,960m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
写真
感想
					倉沢バス停で降りたのは私の他に沢登りらしき登山者が2パーティいました。
バス停より倉沢本谷を見ながら林道を辿ると登山者がゴルジュに張り付いていました。
流量多いです。
魚留橋を渡り崩壊した林道を進みます。
谷はゴルジュとなっています。
長尾谷に沿っ終点で沢登りの身支度を整えます。
沢床は低く歩いて下りられます。
今日は新しい沢靴です。
やっぱりフェルトは抜群です、ぬめった苔でも滑らないです。
気持ちいいので水の中を歩いていきます。
特に悪いところもなく水線どおし登れます。
流木も多くフィールドアスレチックのようです。
源頭が近づいてくると急傾斜の尾根になり傾斜の緩いところを選んで登ります。
初心者がいたら怖がるところでしょう。
水のある沢の中より最後の急傾斜帯が核心部かもしれません。
いつも使っていない筋肉を使ったせいか、この前痛めた左胸が痛い。
走ると衝撃で痛いので最短の鳩ノ巣に下ることにしました。
夏の沢登りは涼しくて、奥多摩でも深い山の中に浸かっている感じがして心が安らぎます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1117人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する