記録ID: 7005783
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						【三河・遠州の超低山】松平城址
								2024年07月07日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 愛知県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 191m
- 下り
- 188m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 気温:35℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 遊歩道ですが半分はアスファルトの舗装路歩きです。 | 
写真
										ちょっとの予定だったんですが1kmちょっとも歩いて「テラス」の名のついた展望台に来てしまった。思ったより高い、結構登ったのね(;'∀')。予定外のルートはやっぱよくない。見晴らし良いが椅子が無いのですぐ去る。								
						感想
					家を出ようとしたら、地元で初めて見た40℃の数字。
行くの辞めようと思いましたが、寝すぎで疲れたので結局ハイキングに来ました。
まだ術後間もなく激しい運動は禁止されてるので、ゆっくり歩きでスタート。
日影で緩和な坂だった事もあり、展望台まで体が熱くなる事もなく、あまり汗もかかずに行けちゃいました(体が火照るほどなら引き返してましたが)
今年は梅雨らしくならないのかな?
ちょっとヤバそうな暑さになる年になりそうだ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:156人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
大給城が紹介されていた時に
親氏像も紹介されていました。
行って見たい所でしたが
この暑さでは無理なので
冬にいきます^_^
全く無知で行ったので、見所がよくわかりませんでした。
ちょっと勉強してから行くと良いと思います。
見所が点在してる感じはしましたが・・
言われる通り、標高も大した事無いので夏は避けた方が良いかもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する