記録ID: 7027743
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山
2024年07月15日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,546m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:19
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 13:21
距離 12.3km
登り 1,546m
下り 1,545m
17:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
|
写真
感想
14日に飛行機で利尻へ✈️
到着に合わせてバスがいたので鴛泊FTへ(空港にタクシーは見当たらず)。
手拭いとピンバッジを売っていると聞き売店に行くも15時まで休憩で買えず…
向かい側のお土産屋で百名山ピンバッジのみGET。
徒歩でセイコーマート経由で北麓野営場へ。
管理棟でチェックインした際に、ホテル宿泊組は4時にきて準備運動して登り始めると…
草刈をしている方からは明日はバッチリだよ☀️と言われ期待大で早々に睡眠💤
翌日は4時ちょっと前に出発。7合目からキツかったが立派な利尻富士と頂上からの水平線&礼文島🏝️でエネルギーチャージ。
予想以上に下山が足にきたけど何とか無事到着。
テント回収してゆーにへ移動してもう一泊テント泊。向かい側の利尻富士温泉で疲れをまったりしました。
翌日は鴛泊FTまで徒歩移動後、バスで沓形FT方面へ。利尻町役場でマンホールカードをいただき、
北見富士神社で御朱印をと思ったが不在。どうやら郵送のみの対応みたいで、申し込み用紙と奉納代をお賽銭箱へ。
この日は沓形FTは12:00まで閉鎖中でした。
ここから再度バスで空港へ。札幌到着後、エスコンにて野球観戦⚾️。
この旅を締めくくりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する