記録ID: 7035722
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						六甲最高峰
								2024年07月18日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:06
 - 距離
 - 13.8km
 - 登り
 - 1,118m
 - 下り
 - 737m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:09
 - 休憩
 - 0:56
 - 合計
 - 6:05
 
					  距離 13.8km
					  登り 1,118m
					  下り 737m
					  
									    					10:09
															6分
スタート地点
 
						16:14
															| 天候 | 晴れ、時折り風強し | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に注意すべき危険は無し。 | 
| その他周辺情報 | 有馬温泉♨ | 
写真
感想
					足の具合を確認しながら最高峰まで行ってみました!
痛めた右足首は下山途中痛くなってきたので靴紐を一段下で結び直したら痛みなく歩けました😌
それより暑さと体力不足で内モモが2回も攣って、阪急芦屋川から山頂まで4時間近く掛かってしまいました💦
まぁ出発時間が最高気温に向かってるようなものだから…😅
いつも足が攣るのを予想してふくらはぎと太ももにシップを貼っておいて歩くことが多いのですが、今回はふくらはぎとモモ裏に貼ってモモ内側には貼らなかったせいでしょうか😅
足に6枚もシップ貼ってたら温泉でズボン脱いだ時に恥ずかしいから4枚にしとこうと思って😅
あ、4枚でも恥ずかしいか😅😅😅
暑さのせいなのか登山者もめっちゃ少なかったし、有馬温泉も空いてました。
なぜか外国人観光客もおらず日本語しか聞こえませんでした。
日本は連休後と夏休み前という理由も有るのかなと思いますが…。
今からもっと暑くなりそうだから
ますます短距離で行ける所にしないとなぁ〜🥴
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:128人
	
								sum.
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する