記録ID: 7042797
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
根石岳ー天狗岳ー硫黄岳
2024年07月19日(金) 〜
2024年07月20日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:06
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:24
距離 10.5km
登り 1,301m
下り 497m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
足首のリハビリも兼ねて、以前から泊まってみたかった硫黄岳山荘泊で、赤岳ピストンを計画。2日目はあえなく天候悪く、視界不良の暴風の中で赤岳ピストンは危険なのでそのまま下山。
特筆すべきは硫黄岳山荘で、トイレが水洗でキレイというのは知っていたが
・談話室にエアコン装備
・フリーWiFiにコンセント
・フカフカの布団に頭の上にコンセント
・500円でシャワー(今回は使わず)
快適性で言えば、赤岳天望荘よりも上だと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する