記録ID: 7043260
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷
2024年07月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 975m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:36
距離 12.0km
登り 975m
下り 977m
他の方の記録もそうですし、一緒に歩いたヤマップ利用の2人も累積標高差が異様に多くなっています、不思議。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
塩山駅または山梨市駅からバス 山梨市観光協会 https://www.yamanashishi-kankou.com/nature/nishizawa_keikoku/ |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ https://michinoeki-mitomi.fruits.jp/index.html |
写真
感想
久しぶりに山梨を歩こうと思うというAさんのお誘い、まだ行ったことがなくイワタバコもみたことがない、ということで西沢渓谷へ。ちょうど青春18きっぷも開始の日です(^^)
今回はAさんにピックアップしてもらい駅からは車で。
工事車両のため駐車スペースが少なくなっていました。道の駅みとみに停めて出発。
とにかく暑い毎日ですが、日陰と水辺の風はすずしい〜(*^▽^*)
イワタバコを見ながらのんびり。工事中見られなかった五段の滝のルートは5月から通れるようになっていて久しぶりに見ることができました。やっぱりいいですね♪
タマアジサイとモミジガサが咲き始め、タマガワホトトギスが盛りでした。
道の駅みとみで山梨の桃を買い求め、食事メニューも豊富な中、いのぶたコロッケやラーメンなどいただいてのんびり休憩しました。JAFカードでコーヒー半額150円はうれしい♪涼しい渓谷沿いとイワタバコ、お土産もゲットした楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する