記録ID: 7044800
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						麦草峠から東天狗岳へ黒百合ヒュッテ泊
								2024年07月20日(土)																		〜 
										2024年07月21日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 10:21
 - 距離
 - 14.8km
 - 登り
 - 940m
 - 下り
 - 943m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 5:06
 - 休憩
 - 2:52
 - 合計
 - 7:58
 
					  距離 8.5km
					  登り 761m
					  下り 486m
					  
									    					15:50
															2日目
						- 山行
 - 2:40
 - 休憩
 - 0:27
 - 合計
 - 3:07
 
					  距離 6.3km
					  登り 179m
					  下り 457m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ予報でウキウキ気分で行ったら、雨、テン場に着いた頃には雨も上がって、一泊することに。2日目はガス多くも晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					雨では滑りやすい。 | 
| その他周辺情報 | 温泉、縄文尖石の湯。野天風呂最高です。 http://www.togariishinoyu.com/smartphone/higaeriyu.html  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 黒百合ヒュッテ 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
兼ねてから八ヶ岳の縦走ラインを繋げておきたいと思っていました。関東甲信は梅雨明けとのことで、前線は北上したので、なるべく南でテン泊のトレーニングになると思って、麦草峠からなんかしました。今度は同峠から北上して蓼科山まで繋ぎたいです。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:380人
	
								azshi75
			
								sayu
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する