記録ID: 7050137
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥秩父
						大菩薩 大黒茂谷
								2024年07月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 ShoNu
			
				その他2人
								ShoNu
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:27
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,487m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ハーネス
																ヘルメット
																PAS
																確保器
																プルージックコード *2
																ビレイグローブ(軍手)
																環付きカラビナ *3
																沢靴
																沢装備の服装
																アプローチシューズ
																ザック
																行動食
																タオル
																防寒具
																飲料水
																着替え
																地形図
																トポ(遡行図)
																コンパス
																笛
																細引き
																ヘッドランプ
																予備電池
																お金
																巻き紙
																⾮常⾷
																医療具
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																ツエルト
																30 mダブルロープ *1
																120スリング *2
																60スリング *3
																環付きカラビナ *2
																カラビナ *6
																ハンマー
																ハーケン
															 | 
| 備考 | カム,ナッツは必要ない | 
感想
					面白い滝やゴルジュはあったが,全体として倒木が多く歩きのストレスが多かった.
林道歩きも長く少々退屈.2回目の遡行はないかなという感じ.遡行図によると1級 ★2つだった.
大滝12 mでは,カムは使えるが丈夫な木にスリングを巻いて支点を取れるので必要ない.水流の方に支点がどうかはわからない.
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:299人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する