記録ID: 7051529
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						鈴蘭橋から歩く乗鞍岳
								2024年07月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:48
 - 距離
 - 11.8km
 - 登り
 - 1,564m
 - 下り
 - 424m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:38
 - 休憩
 - 1:05
 - 合計
 - 7:43
 
					  距離 11.8km
					  登り 1,564m
					  下り 424m
					  
									    					11:54
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り、晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					前回は三本滝から歩きましたが、悪天候で肩の小屋から上は真っ白で何も見えなかった😥
今回は、肩の小屋から先の景色を見たい!そして、畳平方面へ行ってコマクサを見る! という2つの目的がありました😆
そのために、今回は上りではバスに乗らずに鈴蘭橋から歩く(三本滝からの山道ルートは崩落により通行止め)けど、下りは畳平のバスターミナルからバスに乗って帰りましょう という計画。
例のごとくと言いますか、標高が高くなるとパフォーマンス落ちまくる私。今回もご多分に漏れず、最初から最後まで全くペースが上がらず友達の足を引っ張りまくりで、申し訳ない感じでしたが、調子悪いけど キノコや花を愛で、肩の小屋からはいいお天気ではなかったけど以前見られなかった景色も見て、雷鳥さんも見られて、コマクサもたくさん見た。
下りのバスでは、揺られながら気持ちよくお昼寝で 寝ながら下山😆
しかしながら、高山での状況はなんとかならないものかな。頭は痛くはないけど、クラクラ。目がグルグル😵💫
これでは高所で落ちたら一発アウトのような所は行けない😭
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:231人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する