記録ID: 7055411
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2024年07月23日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 845m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:33
距離 6.7km
登り 845m
下り 830m
11:49
ゴール地点
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所は、特にないが、頂上の岩場でスマホを落としたりすると、取れなくて諦めるしかない場合があるので、注意!😱😱 |
その他周辺情報 | 落雷予報もあったので、早く下山して、 車山のニッコウキスゲの群生地&コロボックルヒュッテへ |
写真
撮影機器:
感想
初心者が多かったけど、頂上の岩場の落とし物には、注意!昨日も、スマホ落とした方がいてみんなで大騒ぎでした。取れて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
昨日は再会できて、嬉しかったですよ。
(^^)
あいかわらずパワフルですねー。
お二人とも、シラフでも酔っ払ってても、あまりテンション変わらないんですね。
コロポックルヒュッテは満員売り切れでしたか?
こちらこそ、声かけてくれてありがとうございました♥
私達、好山病Tシャツのお陰で、全国で必ず声かけられます🤣🤣🤣
先週の北海道遠征でも、受注受けた位🤣
あれから、車山でニッコウキスゲを見て、初コロボックルヒュッテでボルシチセット。Facebookで動画配信したら、山仲間が、昨日は休みだったけど、今年はコロボックルヒュッテで働いてるって🤣🤣
山屋は、世の中繋がってるな〜♥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する