記録ID: 7074486
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
石割山
2024年07月28日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 621m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:22
距離 9.3km
登り 621m
下り 621m
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスタ新宿(富士急行バス)→山中湖平野BS ■帰り 富士山山中湖BS(富士急行バス)→バスタ新宿 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨が流れてV時の溝となったような道が多数あり、粘土質で滑りやすく怖い。 |
| その他周辺情報 | 山中湖温泉 紅富士の湯という日帰り温泉があります。 |
写真
感想
以前から行ってみたかった石割山へ行ってきました。
バスタ新宿から富士急行バスで山中湖平野BSまで行きました。
途中事故渋滞があり、1時間半遅れで到着しました。もう昼だよ。
石割神社の登山口からは階段が延々に続きます。
かなり辛いですよ。上から中学生の団体が降りて来ましたが、
「こんにちは〜」「がんばってください!」、「まだ1/3で〜す♪」のように声を掛けられ、楽しそうでした。
石割神社には巨岩が祀られており、割れた隙間のルートを3回周ると幸運が開かれるということなのでザックを置いて、周ってきました。
狭くて腹がついてしまいました。
山頂まで行くと大きな富士山が見えるものの、雲が掛かっていて上部が見えず本当に残念でした。
帰りに「山中湖温泉紅富士」で汗を流し、ビールとラーメンをいただいて帰路につきました。
帰りの高速バスも1時間の渋滞でした。疲れた、疲れた。
でもいつかまた富士山がよく見える時期に来たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
やすくん!














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する