記録ID: 7107227
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						登山バスで伊吹山をお散歩
								2024年08月07日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:00
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 153m
- 下り
- 152m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:01
					  距離 2.7km
					  登り 153m
					  下り 152m
					  
									    					12:27
															2分
スタート地点
 
						14:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れだけど、9合目以上は薄いガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 往路:米原駅東口11:15→12:30スカイテラス伊吹山(ちょっと早めに到着) 復路:スカイテラス伊吹山15:20→ジョイ伊吹 いぶき薬草湯16:10 (薬草湯で途中下車しなければ、米原駅東口に16:40着) ジョイ伊吹 いぶき薬草湯17:45→18:20米原駅東口(ちょっと早めに到着) 伊吹山登山バス: https://www.ohmitetudo.co.jp/bus/icoico/event/ibukiyamatozanbus2024/ 往復3,000円 スカイテラス伊吹山のお土産商品割引券やいぶき薬草湯の入浴割引券付 (薬草湯での) 事前予約優先だが当日空席があれば当日乗車可 私は予約していなかったけど、空席があったので何とか乗れた。平日なのに7〜8割の乗車率。最近利用者が多いので次回からは予約してねと言われてしまった💦 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					家族の予定に合わせて帰省してお墓参りして、実家の掃除や母の話し相手などしてたため、しばらく山に行けていない😢 しかもオリンピックのせいで寝不足の不健全生活も続いていて、そろそろ山の禁断症状が。。。
とはいえ、通院の予定もあるので遠出はできないけど、天気予報を見たら伊吹山方面が晴れ予報。伊吹山は雪があるときしか行ったことがないから、お花畑を見てみたいと思ってた。車で行くことも考えたけど、高速料金やドライブウェイの通行料を考慮すると電車&バスの方がお得感があるので、先月のriepicoさんのレコを参考に登山バスで行くことにした。
平日なのに登山バスはかなりの乗車率。多くの皆さんは観光の延長のような軽い感じの装い。バリバリの登山の格好の私はちょっと浮き気味(ていうか、観光モードの服装を持ってない💦)。 晴れ予報なのでアウトドア用の日傘を持って行ったけど、駐車場からちょっと登るとガスってるので日傘の出番なし。でもガスのおかげで涼しくて快適でした。
期待していたシモツケソウのピンクが広がってたけど、保護されているほんの一部のエリアのみ。写真とかで見たのとは違って、鹿に荒らされてお花畑がかなり縮小してるみたい。途中で鹿の群れに遭遇したし。。。
足元を丁寧に見ていくと、いろんなお花🌸がある。イブキフウロやミツバフウロなど初めてお目にかかるお花もあって嬉しい(^^♪ いろんな種類のお花を見ることができて、精神的に落ち着きました(笑)気楽なお散歩にはちょうどいい感じ。季節をずらしてまた行ってみたいなぁ♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:474人
	
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
伊吹山のシモツケソウ、最盛期ですね!
ピンクの絨毯に紫と黄色が映えてます✨
お花畑、一面に広がっているかと思いきや、保護柵で囲まれた部分のみ💦
昔は山頂一帯がお花畑だったそうです。
これでもかなり復活されているようですが、こんなに鹿が多いと難しいですね…。。
コメントありがとうございます。
初めて夏の伊吹山に行きましたが、お花畑🌸なかなかよかったです♪
でもたくさんの鹿が草花をむさぼり食べてるのを目の当たりにして、
何とかならないものか?と思ってしまいました。
riepicoさんのレコで米原駅からの登山バスでアクセスされたのを見て、
これは便利!とばかりに利用しました。ありがとうございました!
riepicoさんは、私が行ってみたいと思ってる山に公共交通機関で行かれてることが多いので、
今後も参照させていただきますね♫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する