記録ID: 7129668
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【志賀高原周遊】笠ヶ岳 横手山 四十八池
2024年08月12日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:52
距離 23.7km
登り 1,453m
下り 1,454m
18:03
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険はありません。 ホテル ラ・フォーレ志賀の前のゲレンデ部分は立ち入り禁止の張り紙が。 楽ルートになっていましたので、そのまま進みましたが良かったかどうか、分かりません。(ただ、車道歩きの方が危険そうでしたので、そのまま進む判断としました) |
その他周辺情報 | 下山後におぶせ温泉あけびの湯に行きました。お風呂からの眺めがすごく良かったです |
写真
感想
【志賀高原、笠ヶ岳と横手山の周回】
いつか遠征途中に行こうと思っていた志賀高原。天気の様子を見ながら山形県から南下。少し晴れ間が出そうなのが志賀高原で、ちょうど辿り着きました。お盆の連休中のためか、志賀高原のホテルや湿原には人いっぱい。車道には車やバイクがどんどん通っていきます。
そんな中、笠ヶ岳と横手山をつなげて、一人黙々と少し長めのルートを歩きました。笠ヶ岳、横手山からは、規制中の草津白根山も見ることができました。(草津白根山はいつになったら規制が解けるのだろう?)
横手山の下り~ひょうたん池の間は、一人も会いませんでした。時間が遅かったからかもしれませんが、少しもったいない感じがしました。
ぐんま県境稜線トレイルは数年のうちに歩いてみたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する