記録ID: 714104
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(もみじ谷〜太尾東尾根)
2015年09月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 752m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは路駐だらけ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ダイトレは危険な箇所は全くなかったです。 ただダラダラと長い。 もみじ谷に入るとずっと沢沿いに登り何度も沢を渡るのでスリップには注意です。 ルートはしっかりしてますが分岐が何度かあり看板をよく見て進めば大丈夫でした。 後半になるほど沢の幅が狭くはなりますが水量も増えます。 雨の後など水量が多いときは渡るのに苦労するかも… 沢の終点から激登りと格闘すること10数分で転法輪寺の真横に出ます。 下りは太尾東尾根でしたが急な下りが続くのでスリップには注意です。 こちらも何度か分岐があるので看板を見て間違わないように。 太尾東尾根なら車道に出てから駐車場まですぐですが、ルートミスすると駐車場まで歩くのが大変かも。 |
写真
感想
10月に山友さんらと行く予定のもみじ谷をちゃんと案内出来るようにルート確認をしに登ってきました。
予想ではもう少し険しい感じやったけど、傾斜も緩く水量も多くないのでのんびりとした沢歩きを楽しめるコースでした。
分岐が何箇所かあるけど事前に下調べをしておけば問題のないレベル。
沢渡りは子供でも苦労することなくクリアできました。
夏は涼しく、秋は紅葉、冬は氷瀑といろんな顔を見せてくれるこのルートは金剛山の中でも一番楽しいルートと言えるかも。
4シーズン全て制覇したくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する