記録ID: 7146177
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
のどかな北ヤツ散歩!根石岳でモーニング!
2024年08月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:18
距離 9.8km
登り 1,017m
下り 1,015m
10:25
ゴール地点
天候 | 晴れ 朝天狗14℃ 根石岳17℃ 最高風速7.5m/s 終始穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝ガラガラ(台風の影響か) 帰宅時、かなり下まで路駐で驚く トイレ・いつも使用させていただくが、今日はドアを開けると羽虫が何十匹と飛び回っており断念 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【8/17現在 個人的感想】 ●全線、整備された登山道で歩きやすい ●黒百合ヒュッテ〜唐澤鉱泉 岩・木の根激滑りゾーン 個人的に、下りに使うと八ヶ岳の中で最も注意すべき道(グレードD)だと思う。キレットよりよっぽど歩きづらい 一部水溜まり、ぬかるみあるが支障なし |
その他周辺情報 | 温泉 白樺湖 ソフトクリーム |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
送り盆を終え帰宅
山の準備を何もしていない。天気もガラリとかわり南八ヶ岳か中アで考えていたが日の出を拝むにはもう出発しなきゃ…無理だなぁ。
で、ふて寝、、、ありえなーいっ!
奇跡的に0時30分頃目が覚める。諦めるなっ!今からでも日の出を拝めて天気の良い場所へ行こう!
華やかさも難しさも凄さも何もないルートなんだけど、、、最高に気持ち良かった!
テングニアヤマレ−ッ!
メンゴメンゴッ!
行けて良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
こんばんは。
西天狗のモルゲンも良いですねぇ
雲海も素敵❗️
いいなぁ〜八ヶ岳😁
最短は唐沢鉱泉inなんですね。
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉の下りはスリッピー。
メモメモ(笑)
いつも東側or麦草峠からなので、そろそろ西側と南側から計画してみよっと❗️
素敵な写真、ありがとうございました😊
お疲れ様でした。
ソレニシテモ、「ブーン」ノハードルハタカイナァ
西天狗のモルゲンは穴場です!東天狗が混みあっていても、西はだいたい貸切り!だから歌うし雄叫びもあげられる!ほっほ〜♪
しかも東天狗と天狗の鼻が良い演出をしてくれます!
下り…超絶スリッピーです!
平坦なのに3点支持?みたいな。大げさ?私だけかな?(笑)個人的感想って事で。
ブーンは一人だとやりたい場所で出来ないのですよ。ブーンポイント沢山あったなぁ〜
今日は南ヤツだったか!
ワシは北ヤツで惨敗したよ(T-T)
硫黄岳辺りを狙ってたんだけどね、寝坊しました(^_^;)
昨日の朝は、南はいいのに北は駄目そうだと読んだ…天狗を境に全然違ったね!その後の雲の流れも不思議だった〜
あの面白い雲の中にいたんだね!あれ、何雲って言うんだろ。なかなか素敵な雲だったよ!
大岳からヒュッテ、歩きずらそ〜!登りより下りが断然難しいよね。青たんだらけになりそう(笑)
今日は大勝利でしたね😁ヨカッタ しかも素晴らしい雲海〜🎵
うん、この雲の掛かり方は幻想的で良き✨
👻ウンコ?
👽コメントラン アラスナヨ
風速7m/s越えって、なかなかの風の強さじゃないですか😅 さすが!場数をこなされてて、こんなのは屁のカッパなんですね💨🤧クサッ
ウソ、こんにちは!
点がなければ全く違う意味の文章にっ!「う○この雲…はぁ?」となるところ、わざわざコメント欄を荒らす下品な突っ込みのおかげで丸く収まりました!
今の季節、このくらいの風がないと休憩中でも汗が引かず、ファンクラブ会員🐝の餌食になります。ちなみに7m/s程度ではブンブン気持ち良さそうに飛び交っていました。
ガビーンッ!
せっかく風速計をゲットしたので、自分は何m/sまでを快適と思えるのか季節、気温、天候と合わせて色々見ると同時に、奴らはどのくらいの風で現れないのかもチェックしてみます!
ヤマヘナニシニイッテルノ…?
おこんにちは〜😊
西天狗のモルゲンほんまイイわ〜♡
第一展望台で勝利を確信したね!
8枚目みたいに日の出前の淡い色合いが好き。
わたし、ドローン見つけたら手を振ってわ〜い!ってはしゃぐんやけど、相手の方はどう思うんだろ。知らん人に満面の笑みで手を振られてもな〜🤣今回の熱唱アップルさんは何だろ〜。脳内で再生しながら、13と14と26の写真をみるね♪
わたしもこのコース、雪の時に1回だけ。黒百合ヒュッテのビーフシチュー目当てで時計回り周回やった。下りはスリッピーなんや。次、行く時は気をつけるね〜😚
見た目アレな山メシ。ごめん!今回は、見た途端に「ひぃ〜!」と声がでた。豆乳とチョコ味のシリアルとミカン混ぜた〜?あとひとつ白いのん何?やはり、味もガビーンッだったか(笑)豚汁おにぎりセットは、ヒジキも入って栄養満点。味も美味しいはず…なのに、泡立ってるから、やはり「ひぃ〜!」と声がでた(笑)
音無の湯、オシャレでお食事もできるんやね。メモメモ〜!気分最高、大成功の1日の始まりでヨカッタ😆
アップルさんはね…Dear!
そればっかりかーいっ!(笑)そう!私、こんなにアップルさん歌っているけどファンって訳ではない。時々ドストライクゾーンにはまる曲があるけど、その他は聞かないし、ボーカルの名前も知らない(笑)そのうち「ファンではないのですが凄く好きな曲があります」って、ファンレターではない手紙を書こうかと…。
オコラレルワッ!
アイテニサレネーゾッ!
山メシ、突っ込んでくれた人第一号!チョコ味のシリアルに、冷凍みかん&キウイ入れたらドロドロになっちゃって😜別々推奨!バナナなら合うのは糖度の影響?
豚汁泡立ち、よく見てくれて嬉しい〜っ!泡立つよね〜(笑)でもこちらは旨ウマ〜っ!
積雪期が断然歩きやすいよ!
細かく見てくれて嬉しい。改めて、、、好きー!
日の出間に合って良かったですね😁
とってもステキな写真🥰
おぉ〜ブーン発見😁👍
影⊂( ^ω^)⊃ ブーンがイイ感じです😊
モーニング会場の根石岳、私も好きです😆
根石岳山荘に泊まりたいなぁっと結構前から言ってますが、まだ叶ってないなぁ😅
お疲れ様でした😊
⊂( ・ω・)⊃ブーンが本当に難しい!一人歩きが多いので作られたブーンですが、実際はブーンをやりたくなる場所沢山あり、写真におさめるのは難しいですが一人でやっています!
私は根石岳山荘付近にテン場を作ってほしい希望です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する