記録ID: 7179419
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光観光 奥日光から戦場ヶ原ウォーキング
2024年08月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 20m
- 下り
- 118m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:スペーシアX6号 東武日光 12:55→春日部 14:11 ※デジタル中禅寺・奥日光フリーパス(4日間有効)を購入(1人4300円) 大宮~東武日光の往復乗車2450円+日光湯元までの往復バス3800円なので 大宮(浅草)から東武日光までの東武鉄道乗車+バスフリーでかなりお得でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道なので問題なし |
その他周辺情報 | 土曜ランチ:日光湯元レストハウス 薬膳スープカレーのみだけどめっちゃ美味かった! 宿泊:日光グランドホテル ほのかな宿 樹林 日曜ランチ:ラーメン梵天 日光店 太麺の塩ラーメン最高! |
写真
感想
相方の誕生日の2日後であたしの誕生日の2日前の週末。温泉+登山の計画を立てるもお天気が。。
なら、ということで相方の好きな奥日光の硫黄温泉に行こうとお気に入りのお宿を予約し、あわよくば日光東照宮で観光し、戦場ヶ原でお散歩でもと計画。
キャンセルが出たようで、スペーシアXが行きも帰りも取れたのでまったりスペーシアXに乗って日光入り。
久しぶりの日光東照宮をゆっくり鑑賞し、バスに乗って戦場ヶ原へ!むーーーん。。降りようと思ってたバス停辺りは土砂降り!!!戦場ヶ原はスルーして一気に日光湯元まで。
湯ノ湖のレストハウスでチェックインの時間まで、まったり飲んでチェックインしたのでした。
今回のお宿は「日光グランドホテル ほのかな宿 樹林」、2度目の宿泊です。お宿は古いけどお部屋は広くて何より空いててお風呂が良い!相方の好きなお宿です。
翌朝、思ったより天気が良く午前中は持ちそうだったので、昨日行けなかった戦場ヶ原へ行くことにし、ホテルから湯ノ湖→湯滝→戦場ヶ原と歩きました。
お散歩予定だったので、レインジャケットは持っているもののワンピースにスニーカーという軽装でしたがそこまでドロドロでもなく問題なく歩けました。
赤沼のバス停でバスに乗り、東武日光駅へ。ラーメン梵天 日光店さんでラーメンを食べて帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する