記録ID: 7202062
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山・富士宮ルート
2024年09月06日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:49
距離 10.3km
登り 1,464m
下り 1,468m
9:00
3分
スタート地点
17:49
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*富士宮ルート登山口にある富士山総合指導センターで協力金1000円を支払うと、富士山モチーフの焼き印を押した木札がもらえます。 *五合目には売店がありません。登山口より少し登った所に公衆トイレがあります(使用協力金200円) ※富士宮ルートは上り下り同じ道です。 *上り:シーズン終了間際の平日ということもあり、概してすいていました。下山する人と時々すれ違いましたが、譲り合ってスムーズに進むことができました😄 *下り:新七合目〜五合目の間、恐らく16時過ぎから登り始めたのでしょう、あまり山登りをしたことがないようなカンジの外国人グループ(白人系、アジア系様々な人種)が大勢いて、所々で渋滞を引き起こしていました😓 *14時半頃、頂上〜剣ヶ峰は10名ほどしか人がいなくて、じっくり火口を見たり景色を楽しめました。 *服装:夏用の薄手山シャツ1枚に薄手の山ズボン。 *日中の山行だったので、五合目の気温は15度、山頂は9度、無風&日差しも強い上、登山道上には日陰があまりありません。 10分くらい動かないでいると少し体が冷えてきますが、とにかく暑さに負けていつものペースで登れず、思いのほか時間がかかってしまいました😂💦 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する