記録ID: 72078
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2010年07月24日(土) 〜
2010年07月25日(日)

tamiji
その他5人 - GPS
- 24:32
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
1日目 9:42平瀬道登山口-1:06大倉山12:36-13:37カンクラ雪渓ー14:56室堂山荘
2日目 6:35室堂山荘-7:48カンクラ雪渓ー8:26大倉山避難小屋ー10:14白水登山口
2日目 6:35室堂山荘-7:48カンクラ雪渓ー8:26大倉山避難小屋ー10:14白水登山口
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
広い駐車場にトイレ、売店、露天風呂あり 露天風呂は洗い場が無いので国道に出るとすぐにある道の駅飛騨白山の白水の湯(600円)がレコメンです。 コースが長くて水場が無いので暑い時期は早い時間に出発したほうがいいでしょう。 |
写真
感想
昨年秋に紅葉を見に来たのですが、時すでに遅く紅葉は終わっていました。
そこで、今度は黒百合などの花を見に来ました。
花は良かったのですが、群馬県を4時に出たのでは出発時間が遅く
最初からバテバテでした。室堂山荘にようやくのことでたどり着くと即、生ビールで脱水症状の回復作業に取り掛かりました。
リーダーは初めて来た2人を連れて御前峰に行きました。(えらい!)
ということで、夏は早い出発を心がけましょう。
帰りは時間の余裕があるので五箇山観光をして帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する