記録ID: 7237403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
第3回 富士山 主杖流し
2024年09月10日(火) [日帰り]

sansongene
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:40
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:37
距離 11.3km
登り 1,510m
下り 1,517m
6:50
4分
スタート地点
17:27
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
お中道 砂礫の道 踏み跡とたまに出てくるマーカーで歩けると思う 主杖流し ほぼ溶岩の上を歩く たまに砂礫にぶち当たるかも 過去2回とは違うトレースで歩いてるんだろうなぁ…(笑) |
| その他周辺情報 | 富嶽温泉 花の湯 https://tokinosumika.com/hananoyu/onsen/ 土日祝日料金 通常 翌AM2:00まで 2200円 立ち寄り 80分 1100円 お食事処あり |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
感想
サケが生まれ故郷の川に帰るように
自分もまた 山を始めるきっかけに
なった富士山に 夏が来るたびに
歩きたくなってしまうのだった(笑)
今回は3度目の主杖流しに。
久々のツレハイクだったので未踏のルートは
やめて 歩いたことのあるこのルートにした
成長著しいツレは
前回ふうふうのていだった時とは別人で
どんどん引き離されてしまった
良い天気の時に登れて本当に良かった
8年前 第1回 チャレンジ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-944577.html
2年前 第2回 チャレンジ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4666867.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する