記録ID: 728945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳→蝶ヶ岳 紅葉の中の日帰り周回
2015年09月27日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:41
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,129m
- 下り
- 2,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 11:41
距離 18.6km
登り 2,129m
下り 2,129m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前常念の岩場は、ソールを噛むので登りやすかったですが、濡れた下りは注意が必要。コースは整備されており、道迷いするような箇所もあまりなかったと思います。 |
その他周辺情報 | 車で20分程度の穂高温泉の常念坊で日帰り湯。循環でないお湯で気持ち良かったです。500円でした。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
1/25000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
ストック
水筒
非常食
バンドエイド
三角巾
サムスプリント
包帯
ポイズンリムーバー
細引き
虫除け
マルチツール
|
---|
感想
日曜日の天気がよさそうなので、常念と蝶ヶ岳の周回をしました。自分の足では自信がないので、1日12時間歩行から逆算し、常念岳に5時間以内に登れなければピストンと決めて登り始めました。天気予報とは違って曇りでしたが、紅葉は真っ盛りできれいでした。また、向こうに見える穂高連峰も大迫力で、最高の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する