記録ID: 729477
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						大和三山 悠遊ハイク
								2015年09月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 302m
- 下り
- 282m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:40
 9:55
															15分
近鉄 大和八木駅
 
						10:10
																10:20
															20分
耳成山登山口
 
						10:40
																10:50
															40分
耳成山頂上
 
						11:30
																12:20
															25分
藤原宮跡
 
						12:45
																12:50
															10分
香久山登山口
 
						13:00
																13:05
															35分
香久山頂上
 
						13:40
																13:50
															25分
本薬師寺跡
 
						14:15
															25分
畝傍山登山口
 
						14:40
																14:50
															45分
畝傍山頂上
 
						15:35
															近鉄 橿原神宮前駅
 
						| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし。 車道歩きが長いので、車に気を付けること。 時期的なものですが、三山とも山道に入ると途端に蚊がまとわりついてきました。立ち止まるともっと大変。虫よけ剤および蚊取り線香の持参をお勧めします。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					先週の疲れで膝が痛かったので、高齢者中心のハイキングの会の悠遊ハイクに参加しました。近鉄てくてくまっぷの反対周りのコースです。藤原宮跡のコスモスと本薬師寺跡のホテイアオイがお目当て。
藤原宮跡のコスモスは咲き始めで、まだ一部のみ。でも、色とりどりできれい。
本薬師寺跡のホテイアオイはちょうど満開で見事! こんなに一面にホテイアオイがある風景は初めて。昨年よりも広がっているらしい。一見の価値ありです。
ハイキングというよりもウォーキングに近い感じでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:538人
	
 
						 
										 
										 
										
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
継続的に歩いてますね〜
標高グラフが3つのきれいなお山
かわいいですね〜
ueharuさん、こんばんは。
SWの疲れと、しかも連日の送別会
膝が痛いこのごろですが、某先輩も所属しているハイキング会で
お手頃なハイキングがあったので参加しました。
予想以上にホテイアオイがきれいだったのが印象的
たまには里山ウォーキングもいいものです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する