記録ID: 7294954
全員に公開
ハイキング
剱・立山
雷鳥荘に泊まって立山(雄山)
2024年09月28日(土) 〜
2024年09月29日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 654m
- 下り
- 661m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(第1,2は12時間1000円、第3は24時間1000円、支払いは千円札) 9/28(土)7:00で有料駐車場は3割程度。 上の無料駐車場は満車で歩くのが面倒なので、有料に入れました。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
アルペンルートのテレビを見てたら、家族が行きたい!となり、急遽宿探しをしたら雷鳥荘のキャンセルをゲット。
私は6週間ぶりのアルペンルートなので、富山入りも考えましたが、今期終了の黒部湖遊覧船も乗りたいので扇沢から。
ヤマテンでは2日とも悪天候予想なので、40Lのザックに家族分の雨☔️対策用具を入れたら12kgと一泊小屋泊まりとは思えない荷物になりました。
結局、雨は全く降らず晴れたり曇ったりで、最近のヤマテンは信用できないなぁ。windyやscwの方が当たってた。
雷鳥荘は源泉掛け流しで素敵な温泉です。
チェックアウト日も荷物置き場に不用なものを置いて、身軽に雄山登山に向かいました。下山後も温泉に入れるので、スッキリして帰ることができました。食事やサービスも山小屋ではなく、山にある旅館ですね。また泊まりたい山小屋に追加です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する