記録ID: 73214
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳(麦草峠〜茶臼山〜縞枯山〜雨池周回)
2010年08月07日(土) [日帰り]

- GPS
- 05:35
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 473m
- 下り
- 485m
コースタイム
6:30麦草峠登山口-7:05中小場7:10-
7:40茶臼山山頂-7:45茶臼山展望台8:00-
8:30縞枯山脇の展望台8:45-9:05縞枯山山頂-
9:30雨池峠9:40-10:20雨池(食事)10:55-
11:15麦草峠分岐-12:05麦草峠登山口
7:40茶臼山山頂-7:45茶臼山展望台8:00-
8:30縞枯山脇の展望台8:45-9:05縞枯山山頂-
9:30雨池峠9:40-10:20雨池(食事)10:55-
11:15麦草峠分岐-12:05麦草峠登山口
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
縞枯山から雨池峠へのコースはかなり急でした。 全体的に石が多いコースです。 下山後はメルヘン街道途中の売店で八ヶ岳高原ソフトクリーム。 温泉は「のぞみサンピア佐久」(\500)。 5階にある浴場からの浅間山方面の展望がgood。 |
写真
感想
所々あるビューポイントでの眺めを楽しめました。
白駒池も行ってみたかったですが、高崎の花火大会を見たくて早目に撤収。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










こんにちは。
きれいな写真ですねぇ。雨池は神秘的な感じがします。
私も(まだあまり行ったことはありませんが)、北八ヶ岳の、苔むした道が好きです。
素敵な記録を拝見させていただき、ありがとうございました。
mtiyoさん、初めまして。コメント頂きありがとうございます。
八ヶ岳は今年デビューですが、魅力的な山がたくさんありますよね。山の眺めも素敵ですし、苔むした雰囲気も大好きです。行きたい山ばかりで困ってしまいます。。。
mtiyoさんのブログも拝見しました。お花詳しいんですね。スゴイです!!。
弥陀ヶ池や羊蹄山の写真もきれいですし!! また訪問させていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する