記録ID: 736028
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						至仏山
								2015年10月07日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 10.4km
 - 登り
 - 892m
 - 下り
 - 873m
 
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						戸倉駐車場4:40発鳩待峠行き 5:30鳩待峠  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					レコで事前の情報は見ていたが、乾いているのによく滑る石でした。 特に至仏山頂上から小至仏山の間  | 
			
写真
感想
					初めてのバス利用
川越駅からだけど往復で6900円なら車より安い。おまけにいつも我慢しているお酒も飲み放題。
夜発なので行く前から少々飲みすぎたようだ。トイレがついてないのでビールはおさえた。
ただ朝3:30着まで寝られたかどうかもわからない。
これなら朝4時までに高速に乗って割引使ったほうがいいのか、何とも言えません
ただ帰りも500円のサービス券で鳩待峠の売店で日本酒を買って飲めたのは最高!
さて本題の至仏山はさすが人気の尾瀬。平日の割に人も多いけど期待を裏切らない眺望でした。久々の大感動です。
100名山が何箇所見れたのか知りたいけどわかりません。10個はわかったかな。
次は燧ヶ岳と言いたいが、自分の力量では日帰りは難しそうだ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:713人
	

							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する