記録ID: 7367080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
紅葉の活火山へ【焼岳(北峰)】
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 847m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 雲ひとつない快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安房トンネルを抜けたすぐに中の湯温泉へ向かう分岐があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないですが、石がゴロゴロしてるので転倒注意です 山頂直下の岩場は狭いのですれ違い注意です |
その他周辺情報 | 岐阜県側に行けば平湯温泉、長野県側に行けば上高地と観光地が近いです 登山口に向かう途中にある中の湯温泉は日帰り入浴もあるそうです♨️ |
写真
感想
秋晴れの𝟥連休中日に久しぶりに焼岳登山
ソロ登山も久しぶりだったのでドキドキ
混むと思って夜中の𝟢時に中の湯登山口に着いたらすでに路駐組が…😂
前の登山から約𝟤ヶ月近くあいたら体力がシーズンイン前に戻ってました😇
すごいへなちょこでぜーはー言いながら火山目指して登ってた🌋
紅葉してる焼岳初めて来たけどすっごい綺麗で雲ひとつない景色と相まって最高だった🍁
山頂は風が吹いてて寒くて景色を堪能したらさっさと下山
活火山だし、御嶽山の噴火もあったからか前回登ったときに比べて格段にヘルメットしてる登山者増えた印象
天気もよくて紅葉シーズンだったからかとにかく人が多かったです🤣
あと下山中に何回も脚が取られて足首グキったんでご注意ください😭
もうすぐ駐車場に着く~って頃に何か声が聞こえてきて何かと思ったら路駐車に対して警察?が注意してたようです🚓
実際路駐してる車多かったからいつかルールとか出来るのかな…🥲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する