記録ID: 7434105
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山~鏡山を縦走
2024年11月03日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 745m
- 下り
- 732m
コースタイム
| 天候 | 台風から変わった熱帯低気圧が通過し、天気は回復したものの風は強かった。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
城山登山口から稜線へ上がるまで、登山道は不明瞭。ルートは谷筋で、ところどころにあるピンクリボンを探しながら、昨日の雨で水道になった登山道を登る。倒木も多かった。 |
| その他周辺情報 | 花緑公園にトイレ、自販機あり。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年三上山で出会ったおじさんから、鏡山まで縦走できると教えてもらいました。
縦走した人のレポートを参考に行ってみたところ、三上山から近江富士花緑公園まではわかりやすいものの、城山登山口から稜線までが大変でした。道がわかりにくく、水みちで足はぬかって砂が入るし、足元を気にすると頭を枝にぶつけるし。GPSを頼りに何とか突破。
初めて登る山でソロの場合、ましてや登山する人が居ないとGPSを見ずに歩くことは怖いです。いろいろ気を遣って、涸沢ピストンよりもどっと疲れました。
恐るべし里の山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
pitepon














いいねした人