記録ID: 7438042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2024年11月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:29
距離 12.2km
登り 1,423m
下り 1,429m
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されています |
その他周辺情報 | 戸台パークの仙流荘の温泉♨800円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今年の百名山登山のラストに甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳!!
台風🌀21号の動きにヤキモキしたけど〜素晴らしい快晴☀に恵まれました(^o^)
戸台パークに4時過ぎに着いたら、もうかなりの車!6時5分のバスに乗りたいので、とりあえず、バス乗り場にザックを置いて、乗車券購入の列に並ぶ。次のバスは、8時5分だけど、並んでいる人分のバスを出してくれるそうです。ありがたい(^o^)
今日は、北沢峠のこもれび山荘に宿泊するので、泊まり用の荷物を置かせてもらう。
これも、とてもありがたい(^o^)
とても歩きやすい登山道で、順調に高度を上げていって、無事登頂!!
360度の大絶景のみんなで大騒ぎ!
明日行く予定の甲斐駒ヶ岳の勇姿に見惚れながら、無事下山(^o^)
こもれび山荘で、早速、クラフト生ビール🍻で、打ち上げ😅
豪華で美味しい夕食をいただいて、明日のために、6時過ぎにおやすみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する