ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7464044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山・外輪山周回

2024年11月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
10.7km
登り
872m
下り
871m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
2:02
合計
7:19
距離 10.7km 登り 872m 下り 871m
7:36
11
7:47
7:48
24
8:39
8:47
7
8:54
9:01
17
9:18
27
9:45
5
9:50
10:00
16
10:16
10:17
12
10:29
10:32
10
10:42
10:43
10
10:53
11:02
8
11:10
11:16
7
11:23
20
11:43
11:44
11
11:55
6
12:01
13:13
4
13:17
13:18
50
14:08
14:09
44
14:55
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンター駐車場 
コース状況/
危険箇所等
朝は霜柱が沢山でした。日が当たる箇所は溶けて路面は泥ドロ。日陰は午後までカチカチでした。
その他周辺情報 高峰高原ホテル 日帰り温泉¥1,000 
温泉からも、湯上がり処からも展望がとても良いです
うわぁ😍雲海と富士山
来る途中ガスだったから心配してたけど登山口に来たらピーカン☀️!
2024年11月09日 07:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:06
うわぁ😍雲海と富士山
来る途中ガスだったから心配してたけど登山口に来たらピーカン☀️!
スタート
2024年11月09日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:30
スタート
2024年11月09日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 7:30
注意書き色々
2024年11月09日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:30
注意書き色々
安全祈願、お参りします🙏
2024年11月09日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:31
安全祈願、お参りします🙏
雲海の上は快晴🥰
2024年11月09日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:47
雲海の上は快晴🥰
八ヶ岳
2024年11月09日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:54
八ヶ岳
中央アルプス
2024年11月09日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 7:54
中央アルプス
御嶽山
2024年11月09日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:09
御嶽山
乗鞍岳
2024年11月09日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:09
乗鞍岳
槍!穂高!
2024年11月09日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:09
槍!穂高!
霜柱、びっしり
2024年11月09日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:15
霜柱、びっしり
視界が開けた!😃
浅間山デカっ!!
2024年11月09日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:37
視界が開けた!😃
浅間山デカっ!!
シェルター
2024年11月09日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:38
シェルター
内部
2024年11月09日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 8:38
内部
おお!素晴らしい😀
2024年11月09日 08:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:46
おお!素晴らしい😀
イイ眺めだなぁ☺️
2024年11月09日 08:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:47
イイ眺めだなぁ☺️
浅間山こんな近くで見たの初めて😍
2024年11月09日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 8:48
浅間山こんな近くで見たの初めて😍
富士山😍
2024年11月09日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:51
富士山😍
雲海が晴れて来た
2024年11月09日 08:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 8:53
雲海が晴れて来た
トーミの頭
2024年11月09日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 8:57
トーミの頭
ガトーショコラの頃来たいな🥰
2024年11月09日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:57
ガトーショコラの頃来たいな🥰
外輪山
2024年11月09日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 8:58
外輪山
素晴らしい😀
2024年11月09日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 8:58
素晴らしい😀
モクモク出てます
2024年11月09日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:14
モクモク出てます
尾瀬、谷川岳方面
2024年11月09日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
11/9 9:15
尾瀬、谷川岳方面
あの先まで行くよ
2024年11月09日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:15
あの先まで行くよ
ずっと浅間山見ながら行ける🥰幸せ
2024年11月09日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 9:17
ずっと浅間山見ながら行ける🥰幸せ
黒斑山到着
2024年11月09日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:18
黒斑山到着
モクモク
2024年11月09日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 9:18
モクモク
火口は上空からしか見えないんだね
2024年11月09日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:26
火口は上空からしか見えないんだね
2024年11月09日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:27
どアップ富士山🗻
2024年11月09日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 9:42
どアップ富士山🗻
いいわァ〜🥰
2024年11月09日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 9:47
いいわァ〜🥰
蛇骨岳🐍
2024年11月09日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:49
蛇骨岳🐍
来年の干支の山かな🐍
2024年11月09日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 9:50
来年の干支の山かな🐍
苗場山見えた
2024年11月09日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
11/9 9:50
苗場山見えた
じぃーーーっ👀
2024年11月09日 09:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 9:56
じぃーーーっ👀
風は穏やかだったけど、たまに強く吹き抜ける。砂で目が痛かった👀 
2024年11月09日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:02
風は穏やかだったけど、たまに強く吹き抜ける。砂で目が痛かった👀 
北アルプス ずどーん!
絶景だなぁ
2024年11月09日 10:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:06
北アルプス ずどーん!
絶景だなぁ
振り返り
2024年11月09日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:07
振り返り
仙人岳
2024年11月09日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:14
仙人岳
2024年11月09日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:14
ペタ🖐️
2024年11月09日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:15
ペタ🖐️
2024年11月09日 10:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:16
2024年11月09日 10:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:16
火口2キロ圏内突入
2024年11月09日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:20
火口2キロ圏内突入
2024年11月09日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:24
グーっと下る
2024年11月09日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:32
グーっと下る
下山はここから
2024年11月09日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:39
下山はここから
すごい下まで行くのね
2024年11月09日 10:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:41
すごい下まで行くのね
白馬岳、後立山連峰😍
2024年11月09日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:44
白馬岳、後立山連峰😍
唐松、五竜、鹿島槍、剱岳❣️🥰
2024年11月09日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:44
唐松、五竜、鹿島槍、剱岳❣️🥰
立山も‼️最高の天気😃
2024年11月09日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:45
立山も‼️最高の天気😃
鋸岳、着いた😃
2024年11月09日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:46
鋸岳、着いた😃
撮って貰いました
2024年11月09日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/9 10:47
撮って貰いました
わーい🙌 
現時点で浅間山に1番近いピーク
2024年11月09日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 10:47
わーい🙌 
現時点で浅間山に1番近いピーク
浅間山、雄大だなぁ
2024年11月09日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:49
浅間山、雄大だなぁ
登山道
2024年11月09日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:49
登山道
看板がノコギリ🪚😁
2024年11月09日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/9 10:50
看板がノコギリ🪚😁
本当にいい眺め
2024年11月09日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:51
本当にいい眺め
岩影で休憩して、下ります
2024年11月09日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 10:52
岩影で休憩して、下ります
Jバンド降りて来た
落石注意
2024年11月09日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:10
Jバンド降りて来た
落石注意
見上げたら素晴らしい景観😀
2024年11月09日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 11:13
見上げたら素晴らしい景観😀
青空と岩壁🩵
2024年11月09日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:13
青空と岩壁🩵
おぉぉ!
2024年11月09日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 11:21
おぉぉ!
2024年11月09日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:21
2024年11月09日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 11:22
2024年11月09日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:23
やっと平になった
2024年11月09日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:23
やっと平になった
下からの浅間山
2024年11月09日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:23
下からの浅間山
かわい子ちゃんセッティングしてる方が居たので撮らせて頂きました😃
2024年11月09日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 11:34
かわい子ちゃんセッティングしてる方が居たので撮らせて頂きました😃
前掛山はココから行けたんだね
また行ける日が来るとイイな
2024年11月09日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:43
前掛山はココから行けたんだね
また行ける日が来るとイイな
2024年11月09日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:43
平和な道になった
2024年11月09日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:55
平和な道になった
火山館、寄ってみよう
2024年11月09日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:56
火山館、寄ってみよう
あれは
2024年11月09日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:57
あれは
なんだろう🤔
2024年11月09日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 11:57
なんだろう🤔
穏やかな日差し
2024年11月09日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 11:58
穏やかな日差し
火山館のトイレ
2024年11月09日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:02
火山館のトイレ
休憩所☕️
テラスも中も利用できます
火山館は一般の宿泊施設ではなく、火山調査の職員さん向けの施設とのこと
管理人さんは毎日通ってるそうです
2024年11月09日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:02
休憩所☕️
テラスも中も利用できます
火山館は一般の宿泊施設ではなく、火山調査の職員さん向けの施設とのこと
管理人さんは毎日通ってるそうです
お言葉に甘えて中で休憩させて頂きました。気さくな優しい管理人さん達と沢山お話して、ランチしながら🍙ついまったり笑😄
バッジ購入。手ぬぐいは売り切れ残念
浅間山の写真色々あります
2024年11月09日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:08
お言葉に甘えて中で休憩させて頂きました。気さくな優しい管理人さん達と沢山お話して、ランチしながら🍙ついまったり笑😄
バッジ購入。手ぬぐいは売り切れ残念
浅間山の写真色々あります
居心地よくてつい長居してしまいました😆
2024年11月09日 12:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:10
居心地よくてつい長居してしまいました😆
火山防災用の施設です
写真たくさん
2024年11月09日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:11
火山防災用の施設です
写真たくさん
鳥さんたくさんいるんだね
2024年11月09日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 12:12
鳥さんたくさんいるんだね
火口空撮
2024年11月09日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 12:12
火口空撮
2024年11月09日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 12:13
2024年11月09日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 12:13
すぐ横の神社⛩️🙏
2024年11月09日 13:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:08
すぐ横の神社⛩️🙏
さて帰ろう
2024年11月09日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:12
さて帰ろう
楽しかったです😀
2024年11月09日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 13:13
楽しかったです😀
ここは平和ですが
2024年11月09日 13:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:17
ここは平和ですが
この後草すべりの登り返し待ってる💦
2024年11月09日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:19
この後草すべりの登り返し待ってる💦
草すべりから。
ここも素晴らしい眺め😀
2024年11月09日 13:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 13:29
草すべりから。
ここも素晴らしい眺め😀
あそこまでずっと登り
2024年11月09日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:33
あそこまでずっと登り
紅葉🍁の頃はもっと素晴らしいんだろうな
2024年11月09日 13:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:36
紅葉🍁の頃はもっと素晴らしいんだろうな
2024年11月09日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:38
外輪山も見納め
2024年11月09日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:40
外輪山も見納め
振り返っては撮影、の繰り返し
2024年11月09日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:40
振り返っては撮影、の繰り返し
浅間山、見納めです🥹
また、季節を変えて来たいな❣️
2024年11月09日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 13:40
浅間山、見納めです🥹
また、季節を変えて来たいな❣️
霜柱溶けて滑ります、要注意
2024年11月09日 13:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 13:43
霜柱溶けて滑ります、要注意
ドアップ
2024年11月09日 14:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 14:02
ドアップ
トーミの頭分岐から中コースを下山。
人口降雪スキー場見えたよ
途中からご一緒頂いた方とおしゃべりしながら難所もなくあっという間でした。
2024年11月09日 14:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 14:32
トーミの頭分岐から中コースを下山。
人口降雪スキー場見えたよ
途中からご一緒頂いた方とおしゃべりしながら難所もなくあっという間でした。
来年、チャレンジするね
2024年11月09日 14:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 14:32
来年、チャレンジするね
戻って来ました
ここで温泉♨️入ってまったりして帰りました
2024年11月09日 14:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 14:57
戻って来ました
ここで温泉♨️入ってまったりして帰りました
夕景がとても美しい😍
2024年11月09日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 16:25
夕景がとても美しい😍
富士山ずっと見えてて嬉しい😃
2024年11月09日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 16:25
富士山ずっと見えてて嬉しい😃
2024年11月09日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 16:25
2024年11月09日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 16:25
ここから見てました
2024年11月09日 16:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 16:26
ここから見てました
お疲れさま
2024年11月09日 16:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 16:33
お疲れさま
2024年11月09日 16:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 16:34
さて下界へ降りよう
2024年11月09日 16:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 16:35
さて下界へ降りよう
丸山珈琲でお土産とソフトクリーム😋🍦
2024年11月09日 17:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 17:58
丸山珈琲でお土産とソフトクリーム😋🍦
火山館でゲット
2024年11月09日 19:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/9 19:39
火山館でゲット
今夜は味噌煮込みうどん
2024年11月09日 19:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/9 19:47
今夜は味噌煮込みうどん
撮影機器:

感想

今回の信州旅・3日目はメインの浅間山へ。
あの大きな山を間近で見たかった!
噴火警戒レベル2、前掛山まで規制で入れないので外輪山を鋸岳まで歩き、Jバンドを降りて周回する時計回りルートにした。

登山口まで車で上がっていくと雲の上に出てピーカンの青空!
放射冷却で空気はヒンヤリ。霜柱もビッシリで溶けたら泥だらけだなと思いゲイターを履いていった。今回タイツを忘れてしまったので、ゲイターは足首からの冷気を防げたのも良かった。お尻や太腿は大きな筋肉があるので寒さには強い。寒いときは「首」がつく箇所(首・手首・足首)を温める。これでバッチリ。

まず駐車場から富士山と雲海が!
少し視界が開けた場所からは雪化粧した北アルプスの山並みが!
そして樹林帯を抜けると見事な浅間山がドーン!!と視界に。
素晴らしい!!デカい!!めっちゃキレイ! 
今日は噴煙はさほど出てないみたい。

外輪山はずーっと浅間山と富士山が見えて本当に飽きない景観。
同じような写真撮りまくって歩く。
鋸岳まで来ると目の前の浅間山の大きさに感動する。
今日来て良かったなぁと、しみじみ思った。
Jバンドの下りは見た目に急でどうかなーと心配したけど、落石注意でゆっくり行けばさほどキツくはない印象だった。何より、Jバンドから見上げる外輪山の景観がとても素晴らしいので、体力に余裕があればぜひオススメです♪(^^)/

せっかくなので火山館に寄ってみた。
中では管理人ご夫妻と常連さんお一人がご飯中でしたww
「どうぞ自由に見て行って」と気さくにお声がけ頂き、写真や資料など拝見。
休憩も良かったら一緒にどうぞとのお言葉に甘えて(^o^) 
昼飯食べながらしばし話に興じて結構長居させて頂きました。
なんか不思議と居心地良かったなぁ(笑) 
営業小屋ではないので、休憩のみ。管理人さんは毎日通ってるそうです。
冬がオススメだそうなので、ぜひまた訪れたいです。

その後の草すべり登り返しが結構キツかった。だーれにも会わないし、急登だし、霜柱残ってるし。下りは避けたい、ここは登りで使って正解。
振り返ると浅間山が見事に鎮座しており、ここからのカラマツの紅葉はきっと素晴らしいだろうなと妄想をしながら、ようやくトーミの頭へ。分岐から中コースを下る。景観はないけどこっちの方が歩くのは楽かもしれない。途中からご一緒した方とお喋りしながら歩いたので帰りはあっという間でした。

高峰高原ホテルの日帰り温泉でゆっくり汗を流す。
内湯のみだが展望が素晴らしかった。
湯上がり処で夕陽に染まる真っ赤な山肌を眺めながら、日没まで浅間山を堪能。
楽しい一日ありがとうございました♪(^^)/

4日目・最終日へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら