記録ID: 7471687
全員に公開
ハイキング
東北
紅葉おかわり!要害山
2024年11月10日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 343m
- 下り
- 341m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道の整備状況は一服尾根コース、南尾根コースともに良好 ・どちらのコースも部分的に急勾配があるが、特に難易度の高い岩場はない |
その他周辺情報 | 下山後、深沢温泉「季の郷湯ら里」を利用 |
写真
感想
美しい只見の紅葉をおかわり😋と、いうことで今日2座目となる要害山に午後からアタックしてみました。
午前中に登った会津蒲生岳と要害山は5kmくらいの距離しかないので登山口から登山口への移動は余裕。ちょっと慌ただしくも、会津蒲生岳を下山した30分後には要害山登山がスタートとなりました😇
要害山も会津蒲生岳と同じように急登が多い山ですが、岩場で緊張するような場面はほとんど無くて難易度は会津蒲生岳よりもかなり易しめ。CTも一服尾根〜南尾根の周回で2時間くらいなので、単独だと物足りないけど会津蒲生岳とセットで登れば丁度良く感じられるお手頃な山でした。
山頂は展望も標識も無くて想像よりかなり地味な雰囲気でしたが、尾根を歩いている時の展望はとても素晴らしくて紅葉おかわり作戦大成功😋
只見の郷を染める燃えるような紅葉を要害山でも満喫できました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する