記録ID: 7474153
全員に公開
ハイキング
東海
イノ洞&東洞岳(続ぎふ百山)
2024年11月10日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 457m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 晴れ雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
相谷トンネル入り口(南側)手前の路肩に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は林道歩き。 その後、取り付き地点はけっこう強引登ります。 ひたすら高いところを目指してイノ洞を目指します。 ススキ漕ぎが一部あります。薄い踏み跡はあるます。 イノ洞からは尾根歩き。 ピンクテープ、薄い踏み跡はあるけど、時々分かり辛いところも。 尾根の分岐などGPSで確認した方がいいです。 下山はひたすら尾根下り。分岐は左手側の尾根を下る感じ。 途中、砂防ダム方面へ強引下りました。なかなかな斜度なので滑落要注意。 砂防ダムから渡渉して林道へ合流。林道は一部崩落済み。 |
その他周辺情報 | 道の駅明宝。 https://www.meiho-masters.co.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今日は続ぎふ百山の東洞岳へ。 ついでにイノ洞も。
相谷トンネル前に車を停めてスタート。
まずは林道歩き。途中から尾根へ取り付く。
さすが続ぎふ百山😲 まともなルートではない💦
途中林道を外れて強引に急斜面をよじ登って無事尾根へ取り付く。
その後は薄い踏み跡はあるけど、時々ススキを漕いだり😨
ひたすら高いところを目指して無事イノ洞到着😊
その後は東洞岳まで尾根歩き。
下り気味だし、時々尾根分岐あるからGPSでチェックしながら進みます。
やっと東洞岳到着😊 山頂手前は眺望スポット。ここで昼食。
久々の続ぎふ百山でした😊
そして下山。
一旦戻って途中から尾根を下って砂防ダムを目指します。
途中尾根から砂防ダムへ下降。
なかなかな斜度だ。心臓に悪い😨
慎重に下って無事林道へ降りることが出来ました。
無事下山後は道の駅明宝によって人気のめいほうミートで色々美味しいもの購入😋
天気崩れる前に無事帰宅。
楽しい1日でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する