記録ID: 7526903
全員に公開
ハイキング
近畿
高取山と高取城まつり
2024年11月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 489m
- 下り
- 493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:37
距離 11.0km
登り 489m
下り 493m
8:55
2分
高取町役場
15:32
高取町役場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
11月23日は高取城まつり。
吉野山(高城山や西行庵辺り)の紅葉も気になったのだけれど、こっちを選択した。
曇り時々晴れの予報通り、なかなか日差しには恵まれず、あまりきれいな紅葉を撮ることが出来なかった。
少し厚着をしていったら登っているときには暑く、昼食時、日差しがなくなって風が吹くと寒く、上着を脱いだり着たりと大忙し。
でもそれなりにきれいな紅葉を見ることが出来て良かった。
大手門辺りの紅葉はまだこれからだと思われる。
城まつりの出し物は毎年変わるらしく、山友は火縄銃実演の前の演芸に感心しきりだった。
吉野からの出店も多かったようで、私が買ったお箸も普段は吉野のお箸屋さんに置いていて、今年初めての出店だとおっしゃっていた。
ごぼう煮やしらす山椒は登る前に試食を勧められていたもので、ここでは他にわらび餅や黒豆茶、奈良漬けなどたくさん試食させていただいておなかがいっぱいになった。
高取城まつりは年々盛大になっているようで、来年も行こうかな。
22524歩
焼肉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お城見学(松江城)と大山登山の組み合わせで、来年は遊びにいらっしゃいませんか?松山城は岡山の高梁にありますが山の中で結構登ります。
是非❣と言いたいところなんですが、来年はまだ夫が仕事をしなくてはいけないため、再来年、隠岐とともに絶対行かせていただきます♪
その際にはどうぞよろしくご案内くださいませ m(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する