記録ID: 7540998
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						竜頭山
								2024年11月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:56
 - 距離
 - 12.3km
 - 登り
 - 1,331m
 - 下り
 - 1,328m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:38
 - 休憩
 - 0:17
 - 合計
 - 4:55
 
					  距離 12.3km
					  登り 1,331m
					  下り 1,328m
					  
									    					11:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇りのち雨 山頂付近は雪も | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																ライター
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今日は岐阜方面に行くつもりが金曜日に天気予報を確認すると、軒並み天気が悪い。
急遽、予定を変更して、計画にある中で一番南側の山をチョイス。
登山口には1番乗り。すぐに2台到着。
杣小屋コース分岐までは、傾斜も比較的緩い。
それよりも寒い。デジタル温度計は測定外表示。標高1000m付近から雪がチラホラ。山頂付近の木々には、霧氷がびっしり。強風で落ちてきて痛い。
山頂で休憩しようと思ったが、寒いので避難小屋まで下りて休憩。
寒さでアップルウォッチダウン。スマホも40%を切ってきたので、充電開始。
なので地図を頻繁に確認できず、コースアウト。下山道ルートに乗ってからは、気温も上がり、ハイペース下山。予定より1時間以上早く下山できました。帰路では雨に降られました。山の選択ミスでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:131人
	
								takawest
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する