記録ID: 7545357
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
迷岳口迷岳 暴風あられスマホ事件
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:23
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
口迷岳行ってないから、私は山行記録から外してもよいかと。
お待たせして申し訳ありませんでした。
3人で登山
初っ端からスマホを忘れて取りに戻る事件あり。
登山口駐車場の気温は7度、微風。しかし上空の雲は、すごい速さで流れている。
案の定、稜線に出ると風が強くなり、山頂付近は暴風となる。
気温は1度、風速は10Mぐらい。
下山時は、あられも降ってきた。
うっすら積もった雪が登山靴にかぶさり、足先が冷える。
3人のグループ登山のはずだが、立ち止まっていると寒くてたまらんので、それぞれのペースで歩く3人のソロ登山になった。
そして本日2回目のスマホ事件。
YOさんと下山するとき、自分が100mほど先行して下りたので、合流地点で待つことにする。
しかし30分待っても来ない。すると、下から登ってくる人がいる。
よく見たらYOさんだった。なぜ?
なんと、下山方向を間違えて、急峻なところを下りるとき、滑ってしまいスマホを落としてしまったそうだ。
20分ぐらい探しても見つからなかったため、諦めたと。
で、登山道に出たが方向が分からず歩いていたら、たまたま合流地点に登る方向だったようだ。
まぁ古いスマホで、近々買い替え予定だったのが、せめてもの救いか。
帰りは、松阪市の有名店、中華そばの不二家
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する