記録ID: 7548800
全員に公開
ハイキング
関東
駒ヶ岳(元箱根〜駒ヶ岳〜桃源台)
2024年11月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 703m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 晴れ🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていますが、急斜面の下りは慌てずにという印象。階段?兼ねた木製の土止めを目印に細かなスイッチバックをターンすること |
その他周辺情報 | 箱根なので無数にあり。日帰り専用施設もありますし遅くない時間ならば立ち寄り客にも利用可能な施設あり |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
1/25
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
時計(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
保険証(1)
|
---|
感想
夏場に歩くのを怠けていたことを反省。
箱根は駒ヶ岳に登ってきました。駒ヶ岳の登山解禁からいつか行こうと思いながら
サボっておりました。
駒ヶ岳はロープウェイでも上がったことがないことですし、湖畔からどんなもんだろうと初めて登っておりましたが。なかなかどうして。。
標高差も塔ノ岳の半分ほどですが、山らしさを満喫できました。登山者も少なく(当然ながら山頂はたくさんの人)、過度に整備もされておらず景色も満喫出来て宵山です。山頂広く休憩にはもってこいですがこの季節は風も強く留まる人も少なくベンチもゆったり使うことができました。おにぎりにしようかカップラーメンにしようか迷っていたのですが、バーナー持参で正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する