記録ID: 7556609
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
扇山〜百蔵山と猿橋の紅葉
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:24
距離 16.4km
登り 1,247m
下り 1,236m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
猿倉駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭ですがそれなりにアップダウンあり。特に扇山から百蔵山にかけて下り道は滑りやすくて要注意でした |
その他周辺情報 | 猿橋の紅葉が絶賛見頃でした |
写真
感想
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/ougiyama4.html
秋の秀麗富嶽十二景に行ってきました。登ったのは扇山と百蔵山のコンビ。
紅葉シーズンに登るのは初めてでどんなもんかと思ってましたが、百蔵山麓の紅葉が凄かったです。綺麗に色づいていました。
また猿橋の紅葉もちょうどピークを迎えていて、エメラルドグリーンの渓谷と合わせてこちらも良い景色でした。
バスいらずの電車のみのアクセスはやっぱり最高ですが、扇山〜百蔵山の縦走ってこんなに辛かったっけ?と思いました。特に百蔵山の最後の登り返し、きつかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する