記録ID: 7562526
全員に公開
ハイキング
丹沢
1205大野山
2024年12月05日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 354m
- 下り
- 358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 4:46
距離 5.7km
登り 354m
下り 358m
9:25
2分
山北つぶらの公園駐車場
14:11
山北つぶらの公園駐車場
いつもの黙々と歩くではなく、楽しくお喋りしながら、景色を堪能しながら、ゆっくりとした山歩きになりました。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてますが、土留めがハードルのようになっている箇所があります |
その他周辺情報 | 農家カフェ行きたかったんですが、ラストオーダー(15:00)に間に合わず(T . T) |
写真
山頂で1時間は粘ったのですが、雲が動かないので下山することにします。後ろの小屋が公衆トイレです。ただ、冬季は手洗いの水道が、凍結防止のため水が出ないので除菌ティッシュ持って来た方が良いです。便器の水は流れました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
お湯
|
備考 | 無し |
感想
山友さんが北海道に帰られることになったので、送別登山をすることになりました。どこにしようか悩んでいたところ、ちょうど下山メシというドラマで、山友さんの近くの大野山が舞台になっていたのがキッカケで、大野山に行って来ました。
これからは、なかなか一緒に山行出来なくなるのが淋しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する