記録ID: 7580007
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2024年12月09日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 684m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:01
距離 8.9km
登り 684m
下り 683m
| 天候 | 有馬温泉は曇り時々晴れ、標高が上がるにつれ曇りと小雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
全山縦走大会以来の登頂 (10年ぶり)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-545449.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-545449.html
感想
寒波が来てたので比叡山も六甲山も山頂は寒かったけど
下界は日差しも有ってわりとおだやかでした。
山頂直下のトイレは4年前には新築工事中でしたが
休憩ベンチもある立派なトイレが出来てました。
下山は休憩無しの早足でついていくのが大変、リーダーの性格ですかね
帰りの高速SAで食事をとって予定より早く帰宅しました
まあそれなりに楽しめた2日間でした
忘年会山行2座目
晴れの平地で綺麗な紅葉を楽しみ、樹氷に覆われた山頂付近ではつかの間の虹を楽しみました。
久し振りに高速下山。
寒かったので早く暖かな日差しの場所に降りたかったのかもしれません。
六甲山全山縦走大会参加したのは、もう10年も前なんですね。
また機会あれば参加したいものです(半縦走大会もあるようです)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1961人
saeki74














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する