記録ID: 758842
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						男体山
								2015年10月12日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					男体山で96個めの百名山。登ろうと思えばいつでも登れそうな山ですが、何故ここまであとになったか…?それは、男体山にあまり期待してなかったから。富士山型の山なので、面白くないと思っていたからです。登ってみると良い山でした!さすが百名山!
二荒山神社で入山料500円払います。お守りをくれます。3合目、4合目あたりの紅葉がちょうど見頃でした。なんといっても山頂から中禅寺湖を見下ろす景色が最高です。山の景色としては日光白根山、女峰山など、尾瀬の山々がメインかな。人気の山だけあって、登山客相も多様でした。
中禅寺湖畔の紅葉もボチボチ始まり、戦場ヶ原あたりは見頃に。おかげで車道は大渋滞!もしかしたら、これくらいでは大渋滞とは言わないのかも。日光レベルでは。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:315人
	 bunapow
								bunapow
			 tama-nyan
								tama-nyan
			
 
									 
						 
										
 
							








 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する