記録ID: 7639979
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
浅間隠山
2024年12月30日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:58
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,953m
- 下り
- 1,966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:20
距離 13.9km
登り 1,483m
下り 1,499m
13:48
宿泊地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2024年の登り納めに行って来ました。
今年は病気をし入院。
しかし、
健康診断では去年より健康体(o^−^o)
来年は今年以上に身体の健康作りをして
仕事と登山で事故と病気の
無い年でありますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
やっぱり八ヶ岳は寒いですね🥶素直に羨ましいです😆
どちらも日帰りですか?
赤滝か行者でテント予定でした。やっぱり八ヶ岳行きたかったなぁ〜
岳人さん登ってる予感的中しました🎯
来年もよろしくお願いします。
良いお年お迎えください🫡
自分は個人的に筑波山と妙義山と八ヶ岳が大好きなんです。自分のスキルを全部受け入れてくれるので好きです。
返答ですがどちらも日帰りです。
本来、硫黄岳迄行く予定でしたが靴下が合わず左指が痛い状態の山行になりました😣
しかし、那須岳のコメントにも書いてありましたが本当に気にして頂いているようで
感謝です。
予感的中って昔流行った超能力みたい(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する