記録ID: 7667805
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								妙高・戸隠・雨飾
						飯縄山
								2025年01月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:11
 - 距離
 - 8.6km
 - 登り
 - 847m
 - 下り
 - 843m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に問題なし | 
写真
感想
					今日は北信の方も天気が良さそうだったので、行ってみたかった雪の飯縄山に行ってきました。
一ノ鳥居駐車場に車を停め準備して出発。
南登山道を登ります。
わざとバス停からスタートし登山口の手前の鳥居までは一般道。
鳥居から山道を少し登って登山口があり、ここから登山道となります。
駒つなぎ場までは比較的緩やかな登りが続きます。
雪のコンディション次第ではありますが、雪道に慣れている人は駒つなぎ場までノーアイゼンで登れるかと思います。
私は駒つなぎ場がどういう所か知らなかったので、その直前の4合目辺りでアイゼンを着けました。
駒つなぎ場から上は冬道で急登です。
ここは前爪のあるアイゼンがあった方が良いと思います。
急登を登りきると少し斜度が緩み視界が開けます。
そのまま登ると飯縄山南峰です。
直下に神社がありますが先に山頂に向かいます。
南峰から少し下って登り返すと飯縄山山頂です。
山頂からは南から東方面は天気が良く見渡せましたが、西側はもう雲の中でした。
山頂でラーメンを食べようと思いましたが、少し風が強く断念。
風を避けれる所を探しながら下山開始。
南峰直下の神社に寄るとその脇は風を避けれそうだったので、そこでラーメンを食べて下山しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:142人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する