記録ID: 7681536
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山
2025年01月11日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 553m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(相模湖病院駐車場内の参拝者、登山者駐車場) |
コース状況/ 危険箇所等 |
3連休初日、6時頃、石老山駐車場に到着 登山者らしき車はまだなさそうだった 駐車場に入って右側のエリアは相模湖病院の駐車場で、登山者は左側に停める、との事前情報に従い、左側に縦列した トイレはない。 駐車場へ上がってきた車道の途中にキレイな公衆トイレがあります 山頂にはトイレはありません 顕鏡寺にキレイなトイレがあります 登山道は、巨石めぐりから始まり、 要所要所、石の説明板がある 顕鏡寺を過ぎ、桜道と八方岩の分岐がある 桜道を通り、相模原を眺望し、合流地点へ、 そこから、八方岩が見えたので、少し戻り、 八方岩からも眺望 その後は、歩きやすい道で融合平見晴台を経て 石老山山頂へ 途中にも山頂にも何箇所もベンチがある 山頂からは富士山が大室山越しにキレイに見える その隣には蛭ヶ岳も 下山は大明神山から周回 大明神展望台からは、景信山や城山、高尾山がみえる 日当たりがよく、眺めも良く、ベンチもあるので、休憩に最適だった 下山メシに出てきた石に描かれたお地蔵さんは5つしかみつけられなかった |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する